遠征報告

【半年ぶりの遠征は初千葉】

(土)は一晩晴れの場所もありそうです。GPV とにらめっこしながら決めたのは千葉県南部の某ダム。ここはtoccicat さんがよく使われる場所ですが、私は千葉南部への遠征は初めて。更に今年の遠征としては2 月以来2 度目、実に半年ぶりでした。距離は100km ちょいで、かなりの部分は高速道路ですので、2 時間ぐらいで到着します。空も暗く、ほぼ一晩中晴れて風もほとんどなく、星見日和でした。
現地では本来ギガント(30cmF4 カーボン)、光圀さん(BORG107FL)、広角レンズ星野と3 式展開の予定でしたが、ギガント用で用意したつもりの冷却CMOS を忘れてきたことに気が付きました(涙)。仕方ないので星野予定だった一眼カメラをギガントにセットして代用します。光圀さんにも一番レフを付けますが、こちらはASIAIR でコントロールしてみました。USB でカメラと接続すると普通に認識されて、CMOS カメラとさほど変わらない感じで使えました。これはちょっと意外でした。便利じゃーん。

Orion Carbon STD300mm f1200mm F4.0+SkyWatcher F4コマコレクター+Canon Kiss X9i

ただ、世の中そんなに甘くありません。この後もそれなりにトラブルは続きます。理由はよくわかりませんが、AXJ 赤道儀が時折止まってしまいます。これは時々チェックしてやれば…まぁ、なんとかなるのですが、次に襲ってきたのは結露でした。時間とともに涼しい雰囲気になってきた現地は鏡筒が夜露でびっしょりになっていました。気が付くと、M31 を撮影してた光圀さんの対物レンズは曇っていました。

「こんなこともあろうかと!」取り出したのは結構前に買っていたレンズヒーター(いや最初から出せよ)。USB 電源に接続してフルパワーで温めると、次第に結露は取れてきました。電池も無くなりましたが(^^;。更に、この結露でギガントのフードの接続用面ファスナーが外れてしまい、フードが役立たずになっていました。ひええ。更に最後に撮っておこうと露出を始めたM77 は、最初の1 枚だけ露出されて後はリモコンの電池が切れて露出されていませんでした。
むむむぅ。

それでも、過去にないM33 が撮影出来たり、現地で天文仲間と出会えたりと、楽しい夜でした。また行きたいな・・・!

Vixen AXJ赤道儀 f200mm F4.0+ASI183MC+ASIAIRオートガイド ステライメージ9⊕PhotoDirecto+Irfanviewで処理


お友達にシェアしていただけると嬉しいです。